アマゾンダッシュボタンを改造して○○ボタンにする方法

 

 

ボタンを押したら"〇〇"とtweetするようにしたい

 

簡単に。

 

 

 いるもの

  1. パソコン 
  2. スマホ
  3. Dash Button 
コカ ・コーラ Dash Button

コカ ・コーラ Dash Button

 

 

Windows 10でやってます。他は知らん。

 

 ボタンセットアップ

黒い説明書に書いてある通りに進めます。

注文しても大丈夫です。コーラが届いてから作業を始めましょう。

その後、設定を解除し、何も注文されない状態にします。

f:id:teraino:20170730091058j:plain

ダッシュボタンとパソコンは同じネットワーク内でないといけません。

 ルーターによってはSSIDがいくつかありますが、同じSSIDで接続して下さい。

 

IPアドレスの取得

ダッシュボタンのIPアドレスが後で必要になります。

アプリで確認します。

Fing (フィング) - ネットワークツール

Fing (フィング) - ネットワークツール

  • Domotz Ltd
  • 仕事効率化
  • 無料

開いたらダッシュボタンを押して下さい。出なかったらアプリ右上の更新ボタンを。

f:id:teraino:20170730091104j:plain

見慣れない機器名の青い線で引いているところがそれ(192.168.10.XXX )です。

メモしておきましょう。

 

 ソフトウェアのインストール

Amazon Dash Button で変熊画像を表示する - Windows7

楽ちんにダッシュボタンをパソコンで検出してくれるソフトがありました。

ボタンの押下を検出したら、任意のファイルを実行してくれるスグレモノです。

どういう仕組みとかわかりません。ありがたく使わせていただきます。

動画説明欄の下の方のリンクから、AmazonButton_v4J.exe をダウンロード。

解凍してください。

場所はどこでもいいです。

いったん置いておきます。

 

Tweetさせるには?

IFTTTのWebhooksというサービスを使います。

これを用いることで、URLを開く→tweetが可能になります。

先の動画での変熊画像の代わりにURLを開いてもらおうということです。

 

 Webhooksの設定

まずはIFTTTの登録をします。

(登録の方法は、下の参考のリンク③に詳しく書いてあります)

できたら

New Appletをクリック、

if+thisthen that

+thisをクリック、Search servicesでWebhooksと入れ、Webhooksをクリック

Receive a web request をクリック

Event Name を適当に付けます。dashbuttonとかにしておきましょう。

Event Nameは後で使いますのでメモしておきます。

ifthen+that

+thatをクリック、左上にあるtwitterをクリック

Post a Tweetをクリック

Tweet text の欄に任意の文言を入れます。

f:id:teraino:20170730070718j:plain

Create action

これにて1つのレシピができました。

 

URLの作成

https://ifttt.com/maker_webhooks

Webhooksのページの右上、Settingsを開きます。

Account Infoの下に、大事なURLが記載されています。

このURLを開きます。

Your Keyが表示されます。

f:id:teraino:20170730142856j:plain

赤い線で引いたURLの{event}の欄に、Event Nameを入れます。

先ほど付けた、dashbuttonと入れてあげます。

これでURLは完成です。

インターネットショートカットとして作成します。

デスクトップで右クリック>新規作成>ショートカットの作成で、項目の場所として、先ほどのURLを入れて下さい。

上手くショートカットが開かない場合は、短縮URLにしてみて下さい。

出来たショートカットを>AmazonButton_v4Jフォルダに入れます。

 

アプリケーションの起動

いよいよ.exeを起動させます。

まずは最初に確認したIPアドレスを入れます。

OK押します。

開くファイル、先程のショートカットを指定します。

開き、ちょっと待って、OK押します。

これにて完成。いつでも検出できる状態になりました。

(タスクバーから選択→Exitで終了できます。)

 

ボタンを押す

押してちょっと待つと、ブラウザが立ち上がりTweetされます。おっぱい。

 

あとがき

これは、プログラミングなしでできるってのがミソです。

簡単に出来る方法がまとまっていなかったので、久々にブログを書きました。

しかしはてなブログとても書きやすい。いいやこりゃ。

 

参考にさせていただいたサイト